歌うサボテンの2018年振り返り
当ブログ運営編
このブログは2018年5月から始めました。すでに8ヶ月以上運営していることになりますね。更新ペースは始めよりはやや落ちてしまいましたが、2018年だけで130記事程度アップすることができました。
元々ブログを始めた理由が情報発信ができる場を作りたい、アウトプットをしたいという気持ちがあったからです。ブログを実際に初めて良かったと思っています。これからも続けていくつもりです。
目標を立ち上げ時にまとめていました。意外と達成できかなと思います。1年間毎日記事を書くというのは達成できませんでしたが、いくつかの目標(100記事書く、月間1万PVなど)を達成できたのは嬉しかったですね。
読者の方からコメントをいただけたのも嬉しかったです。JCB THE CLASSの突撃という記事で初めてのコメントをいただきました!JCB THE CLASSはどうしても欲しかったブラックカードということもあり記事を書くのにも力が入りました。
私生活編
私のプライベートでは特に大きなことはありませんでしたね。病気も落ち着いてきたので、普通の人と変わらない生活ができています。健康は本当に大事です。
ただ、仕事ばかりして奥さんを怒らせたことは何度もあります。普段は仲良しですよ!仕事が好きすぎるのがだめですね。今年はもう少し二人でゆっくり出かける機会を作りたいなーと考えています。すでにディズニーに泊まる予定もありますし、温泉に行く予定もあります。
さすがにもう少し外に出て社会と繋がりを持たないとだめですね。ブログを書くにしてもプライベートが充実すると書く内容が湧き出てくるかもしれません。
2019年の目標をまとめました!!
年間200記事アップする
年間200記事アップすることを目標にします。年間365日であることを考えるとだいたい2日に1回以上記事を書く必要があります。本当は毎日書き続けると言いたいところですが、現実問題としてかなり厳しいと思いますので半分にしました。まずはやってみないとわからないので一番の目標とします。今年は後半さぼり気味だったので、一年を通して書き続けるためにもこの目標は重要ですね。
月間10万PVを達成する
月間PV数も目標に設定しています。ただ、これは年間記事目標を達成して過去の記事の修正を行っていけば必然的に達成できると思います。サブ目標という位置付けです。PV数を増やすには旬な記事を書くのが効果的ですね。昨年はそれほどトレンドを追えていなかったので、トレンドの中から書きたいことをピックアップして書きます。
SNSをもっと活用する

ブログを書くだけではなくTwitterでも情報発信をしていきたいですね。また、フォロワーさんを増やしてコミュニケーションをとる場できればなおよしです。上記は2019年1月1日時点のTwitterアカウントです。ツイートはたった1回で、フォロワーさんはお一人だけです。フォロワーさんも100人ぐらいは目指したいです。そのためにはもっともっと有益な記事を書かないとだめですね!余裕があればインスタグラムも考えています。ただ、男のインスタなんてそんなに興味ないかなーとも思います。いろいろ考えていきます。
ブログのイラストを増やしていく
最後にブログ全体にイラストを増やしていきたいと考えています。現在フリー素材あるいは自身で撮った写真が少しある程度で文字だらけのブログになっています。2019年はイラストレーターさんあるいはWEBデザイナーさんに手伝ってもらってイラストを増やしたいですね。もし、イラスト描いてもいいよーという方がいらっしゃれば連絡をいただけると嬉しいです。年間契約で毎月報酬をお支払いいたします。条件面など詳細をお話できればと思います。
最後に
2018年の振り返りも2019年の目標も仕事がメインになってしまいました。もう少し奥さん孝行もするつもりです。2018年は基本的に休みなく働いていたため12月からは毎週日曜日は休みにして一緒にゲームをしたり、ご飯を食べに行ったり時間を作っています。仕事とプライベートをもっと充実させていきます!それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)/~~~