当記事の目次
誰でも簡単にアフィリエイトで稼げるわけではない!
アフィリエイト=簡単と考えている方が多いかもしれません。特にTwitterを見ているとアフィリエイトで稼いでいる人が多いので、誰でも簡単に稼げると思いがちです。場合によっては一日数分の作業だけで大金を稼げると勘違いしている方も多いでしょう。しかし、実際はそんなに甘いものではありません。私も最初の1年は1万円も稼げなかったです。
アフィリエイトをしていると友人に伝えるとほとんどの人が教えて欲しいといいます。何人かにアフィリエイトの仕組みややり方を教えたのですが、実際に成果が出たのは一人だけです。ほとんどの人は行動にすら移しません。10人に教えたら行動するのは3人で結果を出すのは多くて1人です。アフィリエイトを始めようと思うのであればそれなりに覚悟を決めなければいけません。
まずは、簡単ではないということを理解しましょう。みんな影で努力をしていることは間違いありません。特にアフィリエイトを初めてすぐの頃は作業に没頭しているでしょう。ただし、一部のセンス抜群の人はそんなに作業をしなくても稼げるかもしれませんが、そのような人は対象外としています。
アフィリエイトで稼ぐためのマインド
初めてすぐは毎日書き続ける習慣を付ける
アフィリエイトを始めたばかりのことは毎日記事を書く習慣を付けることが大切だと思います。記事を書いたことのない状態から毎日記事を書くというのは簡単そうに見えてそうではありません。今日はいいかなーと一度思ってしまうと三日坊主になりがちです。
1日1記事でいいので書く習慣を身に付けてください。まずは、1週間・10日間・1ヶ月と目標を決めて遂行してください。周りのアフィリエイターは例外なく記事を書き続けています。文章を書かずに稼ぐことは不可能です。
自身で試行錯誤をしてとにかく記事を書く
もう一つ重要なことは自身で実際に行動することが大切です。アフィリエイトを教えるとこういうときはどうしたらいいのか、このやり方であっているのかを頻繁に聞いてくる人がいます。しかし、そのようなやり方では先に進むことはできません。何もしていない内から人に頼っていては成長できません。
まずは、自身で行動をして試行錯誤をする必要があります。自分で行動をした結果成果が出ないのであればそこで初めて質問をするのが良いですね。何かをする前にそれが正しいのかどうかを聞いてしまうと結局行動に移すことが難しくなります。また、場合によっては誰も正解をしらないものかもしれません。
有料ツールに頼らない
有料のツールに頼るのは絶対にやめてください。記事の自動投稿ツール、記事の翻訳ツールなどを購入しても成果はでないと断言できます。今はGoogleのアルゴリズムも進化していて自動投稿ツールなどを使っても上位に来ることはありません。
まぐれで一時的に上がったとしてもすぐに落ちてしまうでしょう。ツールに頼る前に実際に自分で書いてください。自身の経験からツールに頼ってもカバーできる部分が見えてくるかもしれません。ツールのすべてがだめだというわけではありません。うまく作業の効率化を行うのは問題ないでしょう。それでも自分で記事を書いて成果を出した経験がないと判断ができないと思います。
半年後、1年後を見据えてアフィリエイトをするべし!
アフィリエイトは初めて数日で成果が出るほど甘いものではありません。これはGoogleにサイトが評価されて検索結果の上位に表示されるには時間が掛かるためです。どんなに優れた記事であってもすぐに成果は出ないと考えて良いですね。成果が出るまで半年できれば1年後を見据えてサイト運営を行いましょう。数日作業をしたけど成果が出ないからやめようというのは早計です。この空白の時間を乗り越えなければいけないのです。
当記事のまとめ
当記事では、アフィリエイトで稼ぐためのマインドについて紹介しました。アフィエイトで稼ぐために重要なことは、1. 記事を書く習慣を付けること、2. 自身で試行錯誤をすること、3. 有料ツールを使わないことの3つです。その上で半年あるいは1年後を見据えて根気よく作業を行うことが大切です。
アフィリエイトは継続すれば成果が出やすいです。ただ、多くの方がそこにたどり着くまでにやめてしまうのです。それは、短期的にしか考えていない結果だと言えます。まずはこれら3つを意識してアフィリエイトに取り組んでみてください。当記事に関してご質問やご意見があればコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。それでは今日はここで終わります(^^)/~~~