カードレビュー

ライフカード(有料)の審査&スペック完全ガイド【2019年】| 独自の審査でブラックOK、過去にカードの審査に落ちてしまった方におすすめ!!

lifeyuryou
サボテン
サボテン
こんばんは!歌うサボテン♪です。ライフカードには有料のカードも発行されているのはご存知ですか?審査が不安な方向けの一枚ということで巷で話題になっています。ブラック、過去に延滞や滞納ありと言った方でも申し込みができるのが特徴です。これまでクレジットカードを作ることができなかったという方でも所有できる可能性があります。ぜひ参考にしてくださいね。

他のカードとは違う!まずはライフカードの公式サイトを見てください

lifeyuryoulp画像引用元:http://lifecard-promotion-dg.com/(ライフカード公式)

ライフカード有料の公式ページを見てください。そこで他のカードとは全く訴求方法が異なることに気付きます。ほとんどのカードの場合、「ポイント還元率高いですよー。」、「海外旅行保険が付帯されていますよー。」、「年会費無料ですよー。」といったアピールが多いですよね。

しかし、このライフカード有料はとにかく独自の審査基準を持っていてカードの審査が不安な方でも大丈夫ですよ!というところ前面に押し出しています。独自の審査基準を持っている=審査が激甘だと考えて良いですね。「学生の頃携帯料金を遅延しちゃった」というのはつまりブラックだということを暗に示してします。

無料カードの審査に落ちた方に有料カードの案内メールが届く!

実はライフカード有料は表立って紹介されているカードではありません。実際公式サイトからライフカード有料のページに遷移することができません。私の勘違いかもしれませんが、おそらくリンクがないように思います。ライフカード有料は、ライフカード無料の審査に落ちた方向けに案内が来る特別なカードです。特別な基準で審査をするから発行できる可能性が高いということを伝えられます。公式でそれだけ言うのであればかなり作りやすいと考えて間違いないと思います。クレヒスを築くためにぴったりな一枚です。

ライフカードは審査が甘い、こんな方におすすめ!

lifedokujisinsa
ライフカード有料の審査が甘いということはおわかりいただけたと思います。ここでは具体的にどのような方におすすめなのかをまとめてみました。ぜひ参考にしてくださいね。

  • どのクレジットカードの審査にも落ちてしまう方
  • ブラックの方
  • 破産したことのある方
  • キャッシングやカードローンを利用している方
  • スーパーホワイトの方(30代までカードを作ったことがない)

ライフカード公式HP

年会費5,400円と強気な設定

年会費5,400円と一般カードとしてはかなり強気

ライフカード有料の年会費は格安ゴールドカードよりも高い価格設定です。失礼な話かもしれませんが、返済してもらえないかもしれないユーザーを獲得するための担保だと言えます。年会費を高く設定しているからこそブラックやそれに近い方でも発行される可能性が高いということです。このライフカード有料でクレヒスを築くことができれば今後他のカードを作ることもできると思います。修行だと思ってまずは申し込んでみてくださいね。また、注意点として初年度の年会費についてはカード受け取り時に支払いますので、現金を手元に用意しておく必要があります。他のカードではあまりない形態を取っています。

ライフカード(有料)の特徴

ポイント優遇あり、初年度1.5倍・誕生月3倍

ライフカードはポイント優遇制度が充実しているクレジットカードです。基本ポイント還元率は0.5%と平凡ですが、初年度は1.5倍・誕生月は3倍と優遇されています。誕生月に使えばポイント還元率は1.5%と高還元です。誕生月に使う割合を増やせば還元率を引き上げることができます。

海外&国内旅行保険自動付帯

自動付帯で各種保険が付帯されています。カードを持っているだけで保険が適用となりますので、保険に加入するのを忘れるということが起こり得ません。海外旅行保険については、ケガや病気の治療費用最高200万円、救援者費用最高200万円、携行品損害最高20万円、個人賠償責任保険2,000万円と一般カードとしては優れた補償内容です。

国内旅行保険については死亡後遺障害保険最高1,000万円となっています。利用することはほとんどないと言えますが、あると嬉しい保険ですね。万が一に備えることができます。

弁護士無料相談サービス

ライフカード有料の会員の方はいつでも弁護士に法律相談をすることができます。1時間まで無料で利用できますので、日常のトラブルなどで困ったことがあると活用できます。それほど弁護士さんにお世話になることはないかもしれません。それでも家族のことでも相談できるのであると安心ですよ。利用する際には事前にWEBあるいは電話で予約をする必要があります。

提携弁護士事務所

  • 弁護士法人港国際グループ

有料と無料のライフカードを比較

  ライフ有料 ライフ無料
lifeyuryou lifeyuryou
国際ブランド MasterCard VISA
MasterCard
JCB
年会費 5,400円(税込) 永年無料
ポイント還元率 0.5%~ 0.5%~
ポイント優遇 誕生月3倍
初年度1.5倍
誕生月3倍
初年度1.5倍
ETCカード 永年無料 永年無料
家族カード 設定なし 永年無料
海外旅行保険 最高2,000万円 付帯なし
国内旅行保険 最高1,000万円 付帯なし
シートベルト保険 最高200万円 付帯なし
弁護士無料サービス ×

有料カードと無料カードのスペックの比較をしています。有料のライフカードは国際ブランドがMastercardブランドに限定されます。ただ、世界的に見ても加盟店が多く困ることはないと思います。ポイント還元率は同水準です。

その他異なるのは有料カードには家族カードの設定はありません。また、海外旅行保険など各種保険が付帯されています。年会費が5,400円掛かることを考えるとこれぐらいないと寂しいですよね。優良カードはクレヒスを築くためのカードだと割り切ることが大切です。

当記事のまとめ

当記事では、審査の甘いクレジットカードである「ライフカード有料」の紹介をしました。年会費が5,400円と高額ですが、これまでカードを作れなかった方にもチャンスがある一枚です。ライフカード無料の審査に落ちた方にだけ特別に案内が来るカードということもあり、発券率も高いようです。クレヒスを築くためのカードということでぜひ挑戦してみてください。

lifeyuryou

合わせて読みたい記事一覧

cardamai
他言厳禁!!審査が甘いクレジットカードを紹介【2019年最新】 | ブラック、年金受給者、無職、専業主婦の方でも申し込みできるカードを厳選!! 審査の甘いカードを探している方は多い!? 「審査が甘い」とは、属性に関係なく作りやすいカードだと定義することができます。ブラッ...
ABOUT ME
歌うサボテン
歌うサボテン
歌うことが好きなサボテンです。基本的に陽気です( ´ ▽ ` )ノクレジットカード、マネー、ビジネス、ディズニーなど興味のあることを書き綴ります。ご意見・ご要望があればお気軽にお問い合わせください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です