当記事の目次
エントリークラスのJCB ORIGINAL SERIES

JCB CARD EXTAGEは、29歳以下の方だけが申し込みできるクレジットカードです。JCBプロパーカードの入門カードという位置付けです。後述しますが、JCB一般カードと比べて様々な優遇制度が用意されているのが特徴です。
また、将来的にゴールドカードやブラックカードなどのステータスカードを持ちたいと考える方はぜひ検討して欲しいですね。20歳以上で働いている方であれば若者向けのJCB GOLD EXTAGEも選択肢に入ります。
JCB CARD EXTAGEの評価

総合評価 | ステータス | 年会費 |
高評価 |
プロパー |
無料 |
ポイント還元率 | 海外旅行保険 | 露出(広告費) |
0.5%還元 |
最高2,000万円 |
広告予算多い |
JCB CARD EXTAGEを選ぶ理由
年会費無料で所有できるから
JCB CARD EXTAGEは、年会費無料で持つことができるクレジットカードです。通常プロパーカードの場合年会費が掛かるものですが、若者向けということで優遇されています。気軽にステータスを体験できるのは非常に魅力的だと考えます。家族カード及びETCカードも完全無料です。
ポイントの優遇制度があるから
通常時のポイント還元率は0.5%と平凡です。しかし、下記3つのポイント優遇制度を活用すればよりお得にクレジットカードを利用することが可能です。常時0.75%も狙えますよ!
- 入会後3ヶ月ポイント3倍
- 入会後4ヶ月目以降ポイント1.5倍
- 海外利用でOki Dokiポイント2倍
- Oki Dokiランドでポイント最大20倍
入会して3ヶ月間はポイント還元率が1.5%と高還元です。買い物をする予定のある方必見です。
4ヶ月目以降も0.75%と一般カードよりも優遇されています。2年目以降は年間20万円以上の利用で1.5倍が継続され、20万円以下だと1.0倍と優遇がなくなります。
海外で利用すればいつでもポイント還元率1.0%となります。ただし、JCBブランドを利用できる国及びエリアは限定的です。
Amazon.co.jp、楽天市場などでは2倍還元にとどまりますが、お得であることに間違いありません。20倍還元となるのは普段あまり使うことのない特定のお店に限定されます。
好きなデザインを選べるから
画像引用元:https://www.jcb.co.jp/
全4種類の中から好きなデザインを選択することができます。シンプルなシルバー・ブラック、オシャレなレッド、かわいいディズニーデザインがあります。あなたの趣味で選びましょう。
JCB CARD EXTAGEの付帯サービス一覧
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- Apple Pay
海外旅行傷害保険が付帯されています。死亡後遺障害最高2,000万円、傷害疾病治療費用最高100万円、賠償責任最高2,000万円、携行品損害最高20万円、救援者費用最高100万円となっています。
年間最高100万円のショッピング保険が付帯されています。ただし、海外ショッピングのみ適用されますのでおまけとして考えておきましょう。海外での加盟店はそれほど多くなく利便性が高いわけではありません。
Apple Payに登録して使用することができます。セキュリティ面も安心ですが、ご自身でしっかりと管理することが大切です。
注意:5年後JCB一般カードに自動切り替え
当カードを保有できる期間は最長5年間に設定されています。初回の更新時に自動的にJCB一般カードに切り替わることを覚えておきましょう。例えば、20歳で入会すると25歳時に切り替えとなります。
更新までにカードを退会すると発行手数料として2,160円が掛かるため長く使用することを前提に申し込みを行いましょう。万が一解約の可能性があるのであれば他のカードの作成を検討することをおすすめします。
JCB一般カードは、JCB EXTAGEとはスペックが異なります。まず大きな違いとして年会費が1,350円掛かることが挙げられます。また、ポイントの優遇制度も変更となります。少しだけポイント優遇のハードルが上がります。一方で、国内旅行保険が付いていること海外旅行傷害保険が手厚くなることなどメリットもあります。
三井住友VISAデビュープラスと比較
JCB EXTAGE | デビュープラス | |
---|---|---|
券面 | ![]() |
![]() |
国際ブランド | JCB | VISA |
申込資格 | 18歳から29歳 | 18歳から25歳 |
ステータス | 高い | 高い |
年会費 | 永年無料 | 1,350円 |
年会費優遇 | – | ○ |
保有年数 | 5年間 | 25歳まで |
家族カード | 永年無料 | 432円 |
ETCカード | 永年無料 | 540円 |
ポイント還元率 | 0.5%~ | 1.0%~ |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 | 付帯なし |
国内旅行保険 | 付帯なし | 付帯なし |
ショッピング保険 | 100万円 | 100万円 |
公式 | 公式 | 公式 |
JCB CARD EXTAGEに匹敵する人気がある三井住友VISAデビュープラスと比較しています。デビュープラスは、JCB EXTAGE CARDと同じく年齢制限のある若者向けカードです。18歳以上25歳以下の方が申し込みすることができます。VISAブランドのため海外での利用を考えている方におすすめです。
JCB EXTAGE CARDの強みは海外旅行保険が付帯されていることです。ポイント還元率については優遇はあるものの常時1.0%還元のデビュープラスに劣ります。使い勝手自体はデビュープラスの方が良いですね。JCB CARD EXTAGEは国産の国際ブランドを持ちたい方向けだと言えます。両方持っておくのも良いかもしれません。
当記事のまとめ
18歳から29歳までの方だけが申し込みできるJCB CARD EXTAGEカードについて紹介しました。ステータス性の高いクレジットカードですが、若い内に申し込みをしておけば取得ハードルは下がります。将来的にプラチナカードやブラックカードを目指すこともできて保有する価値のあるカードだと思います。
JCBブランドは国産唯一の国際ブランドということもありおすすめしたいですね。特にディズニーランドが好きな方であれば持っておいて損はないでしょう。海外で利用できるお店は限られているためVISAやMasterCardを持っておくのも良いと思います。
JCB CARD EXTAGEのスペック
カード名 | JCB CARD EXTAGE |
カード発行会社 | 株式会社ジェイシービー |
年会費 | 永年無料 |
家族カード | 永年無料 |
ETCカード | 永年無料 |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
国内旅行保険 | 付帯なし |
ショッピング保険 | 最高100万円 |