当記事の目次
ネットがないと生活できない方必見!旅行や入院中に便利!
国内旅行中あるいは突然の入院でネット環境がないという方に朗報です。今はポケットWi-Fiのレンタルという便利なサービスがあります。数日から数ヶ月の短期での利用におすすめです。通常のポケットWi-Fiのように長期間の利用が前提となっているわけではなく金銭的な負担も小さく気軽に使えるため利便性が高いです。
また、レンタルと言っても品質が悪いということはありません。今はユーザーも賢くなっているので、極端に内容が悪いと利用されることはありません。例えば、レンタルサービスであっても無制限で利用できるところがほとんどです。
容量を気にせず利用できるのは嬉しいですね。Youtubeを観たり、HuluやNetflixを観たりと思う存分に楽しむことができますよ。テザリング機能だと通信速度も遅く、制限が気になってしまうと思います。そのような時にポケットWi-Fiのレンタルが便利です。
- 1日~の超短期にも対応
- 通信無制限で利用できる
- 解約手数料なしで気軽に借りられる
おすすめのポケットWi-Fiレンタルランキング【2019年】
WiFiレンタルどっとこむ 超短期におすすめ!!
料金 | 回線 | 端末 | 無制限 |
---|---|---|---|
420円~/日 4,230円~/月 |
Softbank au WiMax2+ |
SoftBank E5383 SoftBank 601HW SoftBank 303ZT WiMAX WX03 |
◎ |
1日からレンタルができるのが魅力です。総額で見ても短期の利用に適していると言えます。例えば5日間(5泊6日)レンタルした場合に掛かるコストは、無制限プランで5日間×420円+540円(送料)+α(返却料)で3,060円(税込)+返却料となります。
また、当日13時までの申し込みで最短当日発送に対応。選べる機種が多いのと空港カウンターで受け取りや返却ができるのもメリットだと言えます。
NOZOMI WiFi 週単位での利用にぴったり!!
料金 | 回線 | 端末 | 無制限 |
---|---|---|---|
4,480円~/月 1,980円~/1週間 |
Softbank | 501HW 601HW 602HW ARIA2 U2 |
◎ |
5つのプランから選択できるのが魅力です。しかもわかりやすいです。無制限プランの場合月4,480円+初期手数料3,980円が掛かるためやや割高です。NOZOMI WiFiは1週間プランあるいは2週間プランでの利用がおすすめです。
その場合、初期手数料無料で使用料1,980円(2,980円)+往復送料1,000円で利用可能です。ただし、最短2~3日での配送とやや時間が掛かるため注意が必要となります。余裕を持っておきましょう。
J-wifi 短期利用向け!!
料金 | 回線 | 端末 | 無制限 |
---|---|---|---|
193円~/1日 5,990円~/月 |
WiMax au Softbank |
601HW W04 HOME |
◎ |
1日480円~、月5,990円からレンタルすることができます。月額料金はやや高めですが、レンタルであることを考えれば悪くないと思います。例えば5日間(5泊6日)レンタルした場合に掛かるコストは、au WiMAX W04レンタルで5日間×480円+990円(送料)で3,870円(税込)となります。
今なら新規入会で1,000円分のポイントをもらえます。月曜日~金曜日の16時までに申し込みが完了すれば当日発送となります。直近で使いたいという方にもおすすめです。ハイスピードモードでは月間の通信制限はありません。しかし、3日間で10GB以上の通信をすると翌日18時から翌々日2時まで速度制限が掛かります。
SPACE Wi-Fi 低価格で利用可能!!
料金 | 回線 | 端末 | 無制限 |
---|---|---|---|
3,480円~/月 | WiMax Softbank |
Speed Wi-Fi NEXT04 Mobile Wi-Fi E5383s |
○ 制限あり |
明瞭会計でとにかくわかりやすいのが特徴です。月額3,480円で利用することができます。初期費用及び送料も掛かりません。返送時の費用のみ負担する必要があります。長期契約と変わらない費用でレンタルができるのは嬉しいですね。最短翌日の発送に対応しています。 2019年1月時点で混雑しているため発送に3日以上掛かることがあります。
ただし、WiMAX端末は3日間で10GBを超えた通信をした場合は翌日の一部時間帯、Softbank端末は1日3GBを超える通信が発生した場合に当日の一部時間帯において制限が掛かります。たくさん使用する予定のある方向けではありません。
SAKURA WiFi 年単位での利用におすすめ!!
料金 | 回線 | 端末 | 無制限 |
---|---|---|---|
3,680円~/月 | Softbank | 501HW 601HW 602HW ARIA2 |
◎ |
安心の全額返金保証を受けられます。容量無制限かつ月額料金も3,680円(税抜)とわかりやすい料金形態を採用。ただし、初期費用が高いためある程度長く使用する方向けだと言えます。
初期費用として契約事務手数料3,980円、付加機能使用料4,980円とオプションSAKURAガード月額500円(初月のみ必須)が掛かります。短期間での利用だと割高ですね。
ポケットWi-Fiのレンタルで押さえておくべきポイント
総支払料金
単純に月額料金だけで判断してはダメです。月額料金に加えて、契約手数料、往復送料、解約手数料(掛かる場合)、オプション料金などで総合的に判断しましょう。契約手数料についてはNOZOMI WiFi(月利用のみ)やSAKURA WiFiで掛かります。
解約手数料についてはほどんど掛かることはありません。オプションについては基本的に入らなくてもいいと思います。ただし、外出時にもたくさん使う予定の方であれば盗難時の保険などは加入してもいいでしょう。
発送スピード
発送までに掛かる時間は必ずチェックしておきましょう。基本的には当日発送の会社を選択しておけば失敗することはないと思います。また、ある程度旅行などで使うまでに余裕があるのであればそれ以外の選択でも問題ありません。
また、その際には在庫状況も確認しなければいけません。場合によっては希望の機種がなくそもそもレンタルができないということも起こり得ます。SPACE Wi-Fiは利用者が殺到しているため発送まで時間が掛かります。
データ通信容量
通信容量についても必ず確認しておきましょう。基本的には月額での通信制限は無制限となっていることが多いです。ただし、3日間で10GBや1日3GBなどの制限が付いていることが多いです。もしそのような制限がない場合はやや利用料金が高くなっています。
現時点で最も寛容なのはWiFiレンタルどっとこむだと思います。一日10GB以上など極端なデータ通信をしなければOKです。また、やや価格は高いですが、NOZOMI WiFiでも無制限で利用することが可能です。もちろん極端にデータ通信をしてしまうと制限が掛かる可能性はあります。
当記事のまとめ
最後に紹介したポケットWi-Fiのレンタルサービスについてまとめて終わりとします。
- WiFiレンタルどっとこむ
- NOZOMI WiFi
- J-wifi
- SPACE Wi-Fi
- SAKURA WiFi
最短当日発送対応。1日~利用できて月額での利用も安い。データ通信も無制限で利用可能。
1週間、2週間プランなら初期手数料不要でコスパが高い。発送に2、3日掛かるため余裕を持って申し込もう。
1,000円分キャッシュバックで割安に。3日間で10GB以上の利用で制限あり。平日16時までの申し込みで即日発送。
月額3,480円と最も安く利用できます。初期費用など不要。ただし、3日間10GB(WiMax)あるいは1日3GB(Softbank)の制限あり。
長期での利用向き。初期費用及び付加機能使用料が高く短期での利用には向いていない。3日間の制限なし。
それでは良い一日を!さようなら(^^)/~~~