スマホ・通信

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)を約2週間使った感想| 2018年8月2日~2018年8月14日まで使ったよ!

サボテン
サボテン
こんばんは!歌うサボテン♪です。引越しをして光回線が開通するまでの期間SoftBank Airを使用しましたので、その感想をまとめてみました。これから導入を考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

奥さんの家族にソフトバンクエアーを借りた!

softbankairkaritaテザリングでインターネットを使っていました。しかし、ネットがおそすぎてストレスが溜まるので奥さんに相談したところ家族がソフトバンクエアーを持っているということだったのでお借りしました。ソフトバンクエアーがなければレンタルのポケットWi-Fiを使おうかと思っていました。お金が掛からなくて済んだので良かったです。私が契約しているわけではないので、料金のことはわかりません。それでも2週間使った実際の使用感についてまとめていきます。

Softbank Airの口コミは!?

回線が遅くて使えないという口コミが目立ちました。これからソフトバンクエアーの契約を考えている方は慎重になった方が良いと思います。さすがに、これだけネットが遅いという口コミがあるというのは見逃せません。

使いやすさには定評がありますね。後述しますが基本的には電源を入れるだけで準備ができるのですぐに利用できます。

歌うサボテンが実際に2週間使って感じたこと

時間帯によってはかなり遅い

softbankairteisoku前評判通り時間帯によっては非常に遅く感じます。ネットサーフィンがぎりぎりできるぐらいで、Youtubeを見たり、画像の多いサイト・SNSなどはかなりストレスを感じます。快適とはほど遠い通信環境だと言えます。ちなみに遅いのは18:00-22:00がひどいです。やはり多くの方が利用する時間帯になると通信制限を掛けて遅くなるようです。

それ以外の時間帯ならそれなりに快適

混雑時以外であればある程度のことは対応できます。動画視聴、ネットサーフィンぐらいであれば問題ないでしょう。しかし、オンラインゲームは厳しいです。つながっても途中で断線してしまったりすることがあるので、ゲーム用途で考えている方にはおすすめしません。

デザインが良い

softbankari-sizeデザイン性の高さは評価できます。長方形のボックス型でそれほど大きくないので、気軽に本体を設置することができます。外出先でも電源さえあれば使えます。ただ、ソフトバンクエアーを買うのであればポケットWi-Fiでもいいのかなーと思います。

使い方もシンプルで簡単

softbankair-back使い方はめちゃくちゃ簡単です。本体に電源ケーブルを付けてコンセントに刺すだけです。あとは本体サイドに記載されているIDを検索して、パスワードを入力するだけです。これだけですぐにネット環境を作れるのは嬉しいですね。これなら機械が苦手な方でも使えると思います。

デスクトップパソコンでも使えます!

usbwifitopノートパソコンだけではなくデスクトップパソコンでも使えます。LANケーブルを使っても良いですし、WIFI無線LANを購入しても良いですね。あらゆる環境に対応できるのは魅力的です。ただし、通信の快適性は時間帯に依存するので注意が必要です。

当記事のまとめ

今回は一時的に使っていたSoftBank Air(ソフトバンクエアー)の使用感についてまとめました。実際に使ってみて前評判通りやはり通信速度は早くないということがわかりました。時間帯によるのですが、快適とは言いにくいです。私のように一時的であれば我慢できるぐらいのレベルです。

SoftBank Airがおすすめなのは、1.一時的にネット環境が欲しい方、2.普段からそれほどネットを利用しない方、3.メールやネットができれば良い方などです。一方、1.ゲームプレイを想定している方、2. ブロガーやアフィリエイターの方にはおすすめできません。ストレスが溜まってしまうからです。

ABOUT ME
歌うサボテン
歌うサボテン
歌うことが好きなサボテンです。基本的に陽気です( ´ ▽ ` )ノクレジットカード、マネー、ビジネス、ディズニーなど興味のあることを書き綴ります。ご意見・ご要望があればお気軽にお問い合わせください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です