半年振りのトレーニングは最高でした!
半年振りぐらいに体を動かしました。体調の良いときは運動しようと思うのですが、なかなかモチベーションが上がりません。その点、やはりパーソナルトレーニングは良いですね。モチベーションアップになるのも良いと思う理由の一つです。もしかしたらパーソナルトレーニングをする最大のメリットはモチベーションの向上にあるかもしれません。
会話をしながらマッサージ
半年の空白のことをおしゃべりしながら、まずはマッサージを受けました。今回は一時間の時間の中の多くの時間をマッサージとストレッチに費やしました。さすがにいきなり激しく運動してしまうと体に良くないですよね。というわけで50分マッサージ、残り10分軽いトレーニングでした。マッサージとストレッチだけでも身体が熱くなってきます。これは以前からそうなのですがどうして大量に汗をかくのか不明です。
久々のトレーニングで全身筋肉痛
背中のトレーニングと裏腿のトレーニングを中心に行いました。ちなみに身体の後ろ側を鍛えるのは個人では難しいです。というより楽しくないので前側ばかり鍛えてしまいがちです。ジムに通っている方は裏腿、背中のトレーニングがうまくできていますか。短い時間でもパーソナルトレーニングなら効率的に鍛えられると思います。帰宅後すぐに爆睡してしまいました。久しぶりの運動で堪えたようです。当然翌日も(つまり今日)全身筋肉痛です。とにかく太ももとおしりが痛くてしゃがむの辛いです。階段の上り下りも一苦労ですね。
パーソナルトレーニングは効率的に体を作れる
パーソナルトレーニングは高額です。1時間で10,000円程度の費用が掛かります。お金を掛ける価値があると思うから、私は高額でも支払います。ジムに通うだけなら月10,000円以下ですが、パーソナルトレーニングは1回で10,000円です。これだけ見るとパーソナルトレーニングを受けるのを躊躇ってしまうかもしれません。
私は、パーソナルトレーニングを受ける前からジムに通ってトレーニングをしていました。しかし、どの部分をどのぐらい鍛えればいいのか、走るのはどれぐらいがいいのかをあまり考えずにやっていました。多くの方が特にわけもわからずただ闇雲にトレーニングをしているだけだと思います。結果的にこれは遠回りだと思いました。パーソナルトレーニングを受けてから間違いに気付いたものもありますので、いつか記事にしたいと思います。
トレーナーは、少なくとも私達一般の人よりも身体のことをわかっています。身体を作るのに何が必要なのか、どのようなトレーニングしないといけないのかをわかっています。そのような人の助けを借りれば自分の作りたい身体への最短距離を突っ走ることができます。
過去自分なりのトレーニングをしていたときよりも、パーソナルトレーニングを受けてからの方が理想的な身体になっていました。私が理想とするのは脂肪が落ちて筋肉がしっかりとついている状態です。左右のバランスも良く健康的です。
今後について
今後もパーソナルトレーニングを中心に体作りを行うつもりです。やはりぶよぶよだと服も似合わないので、外に出るのがイヤになります。スタイルがいい方が外に出るのも楽しくなると思います。
あと、9月に友人の結婚式で沖縄に行くのでそれまでにしっかりと作り上げたいですね。このような目標があるとやる気になります。残り4ヶ月あるので十分だと思います。
また、食事については今はそれほど厳しい食事制限をしていませんが、炭水化物の摂取量を減らしていきます。最近は三食ガッツリ米やパスタを食べているのでさすがにまずいです。
まずは、運動のスタートを切ったということで焦らず身体を絞っていきます。ちなみに怖くて体重測定はしていません。体重計に乗る気になれば当ブログで記載して、トレーニングの成果を見せるために紹介していきます。
それでは今日はこのぐらいで終わります(@^^)/~~~