イングリッシュ

英語が苦手な社会人のための英語講座開講【第1回/全10回】英語学習のスタートは英単語と英文法!基礎力を徹底的に鍛えよう!

画像引用元:https://www.amazon.co.jp/

サボテン
サボテン
こんばんは!歌うサボテン♪です。さて今日は社会人のための英語講座第一回目についてまとめました。これから英語を勉強したいという方はぜひ参考にしてくださいね。全10回読んで実践することで仕事に使える英語力を身につけることができます。ただし、楽ではありません。少なくとも三ヶ月、できれば半年間は継続してくださいね。

英語学習における目標は決めましたか?

英語を学ぶ目的を明確にしてくださいね。何を目的にするかで学習における重点は後々変わってきます。例えば、TOEICで700点をと海外旅行で使える英語を学ぶのとでは重視するところが異なります。前者では英文と英語長文が重要ですし、後者ではリスニングとスピーキングが重要です。ただ、いずれにしても基本的な学習は変わりません。徐々に重点を変えていくのが好ましいですね。本格的に英語の学習をする前に知っておいて欲しいポイントをまとめていますので、下記の記事も参考にしてくださいね。

英語が苦手な社会人のための英語講座開講【全10回】1日20分の学習継続でビジネスで使える英語力が身に付く!これまで何度も挫折してきた方必見! 簡単に英語を使えるようにはならない!! この講座は英語初心者の方をターゲットとしています。具体的には、これから英語を勉強したい...

最初の1ヶ月は英単語と英文法を徹底的に学習する

英語を勉強したいけど何から始めればいいかわからないという方も多いでしょう。まずあなたが行わなければいけないことは英単語を覚えて、英文法を学習することです。英単語や英文法は苦手だという方も必ず行ってください。英語学習は本当に泥臭い作業の連続です。これらの勉強をしていないと後から苦労すること間違いなしです。

例えば、英単語を覚えていなくても英語のコツがわかってくれば他の言葉に置き換えて話すことはできます。しかし、相手が話す単語がわからなかったり、一般教養を受けた人が知っているはずの単語を知らないとビジネスでは好ましくありません。また、文法を完璧に覚えていなくてもコミュニケーション自体は取れるでしょう。しかし、ビジネスレベルになると基本的な文法は抑えておかないと幼稚っぽく聞こえてしまいます。ま高校生レベルの語彙力及び英文法は必須です。

まずは1日15分でもいいので、英単語と英文法を勉強しましょう。毎日継続すればある程度の基礎力は身に付きます。次に具体的な英単語及び英文法の学習方法について解説していますので、勉強法がわからないという方は読み勧めてくださいね。

英単語の勉強法

duoselect
英単語を学習するのにおすすめの教材は「DUO select」です。大学受験を経験したことのある方であれば一度ぐらい聞いたことがあるのではないでしょうか。この教材は高校のときの教師が教えてくれました。英文の中に重要単語が散りばめられているため効率的に英単語を覚えられます。

  • 英文を声に出して読む
  • 英文を聴く
  • 英文を書く
  • 英文を精読する

五感をフル活用して体で覚える

duoselectcd
勉強の仕方は簡単です。英文法が掲載されているので、そこにある単語を覚えるだけです。最終的には英文法自体を覚えられると良いですね。ただ、単純に覚えるだけでは定着しないので、リスニング教材を活用したり、ノートに書いたり、シャドーイングをしたり五感をすべて使いましょう。もしかしたら、英文が難しく感じてしまうかもしれません。しかし、とにかく単語を覚えることだけを意識して作業を行いましょう。

反復&反復

比較的薄いので達成感を得られやすいです。分厚い参考書だと心が折れてしまいますよね。それよりも薄い教材を何度も繰り返す方が効率的です。この作業についてはDuo select掲載の単語の95%以上を覚えるまで行ってください。英単語を覚えていてよかったと思う日がいずれ来ます。

サボテンのDuo select活用法

  • とにかく全文章を通して声に出して読む
  • ノートに全文章を書き写す
  • 通勤時間にCDを聞く
  • 一文ずつ時間を掛けて覚える

私は地道に英単語を覚えていました。1文ずつ覚える場合は、まず文章を読みます。そして意味を確認して、次に書き写します。最後にCDを聞きます。これをひたすら繰り返します。あまり英単語を覚えるのに学習時間を取らない方もいますが、しっかり時間を取って学習する方が効率的だと思います。Duoなら英文に慣れることもできるので一石二鳥です。

英文法の勉強法

levelgrammer
英文法の学習も英単語と同時に行いましょう。英単語の勉強にもなるので相乗効果があります。英文法の学習において重要なのはレベルに合った問題集を何度も繰り返し解くことです。

そして教材が薄いことも重要です。薄い教材なら確実に終わらせることができるので、自信にもなります。ここでは「英文法レベル別問題集2」をおすすめします。レベル別になっているので自身のレベルに合ったものを見つけやすいです。前から順番に解いていきましょう。Duoなどで知っている単語が問題に出てくると嬉しいですよ!

文章を覚えるぐらい何周も行う

英文法の学習において反復は重要です。極端な話文章を覚えるまで何度も解くことが大切です。そして、間違った問題については理解不足になりますので、チェックをしておいて一周終わってからそのチェックをしたところだけ集中して学習します。ここまでやれば文章を覚えるレベルになると思います。そうなると英文法だけではなく、単語を覚えたり文章に慣れたりと英語の総合力を身につけることができます。

当記事のまとめ

当記事では、英語学習の第一回講座として英単語及び英文法の学習方法について解説しました。基本的な部分を疎かにしては英語力向上は見込めません。正直始めは楽しくないと思ってしまいますが、騙されたと思って継続してみてください。

ある時、自身の英語力が上がっていることに気づきます。そうなると英語を勉強することが楽しくなり、もはや勉強をしている気にはならずどんどん英語力が付きます。ぜひ諦めずに継続してくださいね。英語学習において不明点があればお問い合わせフォームあるいはコメント欄からご連絡いただければと思います。

ABOUT ME
歌うサボテン
歌うサボテン
歌うことが好きなサボテンです。基本的に陽気です( ´ ▽ ` )ノクレジットカード、マネー、ビジネス、ディズニーなど興味のあることを書き綴ります。ご意見・ご要望があればお気軽にお問い合わせください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です