E3は烈風改二が入手できるそうなので、ここで終了しても良いという気持ちで行きます。
…多分。
E3攻略編成

第一ゲージ攻略編成

wikiやぜかましさんのところを参考に、割とオーソドックス。
Richelieuを採用しているのはもう本当に採用できる戦艦がいないから…。
E2で
山城、Iowa、大和、Warspite、Bismarckを使用したので今後のこと考えると育成も完了していないRichelieuのみ…。
ただ、札があるならГангутを高速化でも良かったと思います。史実艦だし。
阿武隈はサブが改止まりなので今後使わなさそうな天龍さん、史実枠にВерныйとТашкентと木曾さん。
道中決戦支援は第1ゲージの削りくらいなら問題なさそう。
ギミック解除編成
Iマスへは攻略編成の艦載機を艦戦ガン積み、艦戦や陸戦で固めた基地航空隊をIマス集中で余裕かな(´▽`*)

空母系3隻以上で機動部隊編成。
この編成で「ADEGJPO」ルート。
途中退避はあったものの難なくギミック解除。
さて、問題はここから。
E4、E5とこの先難関がまだまだ控えている。
なのに資材はALL10万近く溶けてます( ゚ω゚)
どうなることやら…。
*5/29
現在資材回復中。
最悪友軍登場まで待つかもしれません…。
割と心が折れてます(゜∀。)
*6/13
友軍到着でようやくクリアしました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ここまで頑張ったので泣きそうでした。
クリア時はレイテ以来の雄叫びを上げました。
【機動部隊 第一艦隊】
【機動部隊 第二艦隊】
【基地航空隊】
絶対に参考にしてはいけない編成ですよね( ゚ω゚)
迷走に迷走を重ね、主力をここに投入しました。

全てはこの烈風改二のため…。
E4、E5は恐らく丙や丁でのクリアになることでしょう。
ですが、僕はここで燃え尽きる覚悟でした。
燃料と弾薬、10万近く注ぎ込みました。
後は期限までにイベントをクリアすることだけ考えます。
そういえばE2-Jで掘りと基地航空隊の熟練度上げをしてたら石垣きました(ノ∀`)
