艦これ

【GW邂逅】秋津洲と出会う為の3-4周回!!やっと念願叶いました!!

kankoreakidu

画像引用元:http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

踊るサボテン
踊るサボテン
どうも踊るサボテンですヽ(゚∀゚)ノ先日のアップデートから、限定的ではありますが秋津洲やGotland、瑞穂、神威、Commandant Testeが通常海域で落ちるようになりました(ノ∀`)

さて、これまで秋津洲が居ないことで散々辛酸を嘗め続けてきた僕。6-4のルート固定もそうですし、二式大艇を持たないことでボスまで基地航空隊が届かないなど…。秋津洲がほしいが為にレイテ後篇では資材が無くなるまで掘り続けましたが邂逅せず。

6-4で掘るのは現実的ではないということで、秋津洲がドロップするイベントを待ち続けました。1年以上そのチャンスに恵まれず、次回のイベントこそ!と考えておりました。

資材はMAX。燃料、弾薬、鋼材、ボーキサイト30万。バケツ3000。あとはイベントを待つだけという状態でしたが…。

告知が来ました。GWの期間だけ秋津洲がドロップすると。早速準備にかかりました。

3-4は滅多に行かなくなった海域ですので攻略はどうしたものかと。いつも通りぜかましさん(外部リンク)のところで確認。

そして周回のメンバーはこんな感じ。

akiduhensei

制空よりもいかに開幕で潰せるかを考えた編成。千歳・千代田、加賀さんを採用したのはレベリング兼ねて。瑞鶴は硬いので( ゚ω゚)

日進は水母枠兼制空係。軽巡枠は阿武隈でしたが練度が高くなってきたので由良さんと交代。

道中で島風と邂逅。そういえば島風を最初に入手したのは一期の3-4だったなぁと懐かしんでました。

金剛、長門、山城、卯月、卯月、陸奥、衣笠、金剛、比叡、大鯨、金剛、卯月、榛名、雪風、卯月、利根、加賀、伊58、金剛ときた22周目

kankoreakidu

秋津洲と邂逅ヽ(゚∀゚)ノようやく、ようやく、ようやく出会えました。・゚・(ノ∀`)・゚・。しばらくは演習と遠征で練度を高めようと思います。弱くて有名ですしね。

イベント前に邂逅ということは、次のイベントは基地航空隊の距離が長いのかな(=Д= )?と、なると…。中規模ってこともあるし本当に坊ノ岬沖海戦の可能性も(ノ∀`)?

だとすると大和改二が来るはずだし…うーん…矢矧は来ますよね。何にしても、秋津洲を使用するかどうかは別としても二式大艇が必要かもしれないので育成は最優先。

kankore-sizai

改装したこともあって資材の削れは割と深刻。余裕と言えばまぁ余裕なんですが…。しばらくは遠征をがんばります!秋津洲とまだ出会っていない提督様に幸あれヽ(゚∀゚)ノでわでわ

ABOUT ME
踊るサボテン
踊るサボテン
踊ることが生きがいの踊るサボテンです。歌うサボテンの兄弟です(*^^*)ゲーム、ITガジェットなどに興味があります。ご意見・ご要望などあればドシドシご連絡をお待ちしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です