艦これ

艦これ!2019年冬イベ攻略に必要なのは愛と運と気合と根性!

kannkore_top

画像引用元:https://games.dmm.com/

サボテン
サボテン
こんばんは♪踊るサボテンです。私がハマっているゲーム「艦これ」の2019年冬イベントについてまとめています。

邀撃!ブイン防衛作戦

soromon

冬イベの主戦場は中部ソロモン海域でした。1943年3月~11月に行われた戦いで、かの有名なキスカ島撤退作戦もこの時期ですね。ソロモン海戦ではなく、ソロモン海域の戦いです。

なので「ソロモンの悪夢」さんは特効艦ではありませんでした。このイベントは3海域からなる小規模作戦ということもあり、僕は初の甲勲章獲得に躍起になってました。バケツ以外ALL30万の資材に3海域ならALL甲も可能なのではないか…!

情報を待ちつつE1を突破し、長門の胸熱砲を引っさげE2も突破。順風満帆とは言えないものの、資材も25万ほど残してのE3突撃。まさに「勝ち確」という言い知れない自信と慢心と身の程を知らない感情で満たされていました。

悪夢の「潜水新棲艦」

E3は輸送と撃破のダブルゲージ。試行回数で輸送ゲージを割り、さぁ本番の撃破ゲージが始まるぞ!と意気込んでました。ある程度回数は必要だったものの、輸送ゲージはぬるい。

これなら甲勲章も近いな(゜∀。)と、鬼が笑うようなことを考えてました。撃破ルートに向かう初っ端のCマスに悪魔はいた。夕立さんじゃないほうのソロモンの悪夢ですよ。

sensuisinseiki
彼女です。
「潜水新棲艦」と呼ばれるこの敵は潜水艦。僕が最初に出会ったのはレイテ前編だったかなぁ…その頃はボスマスだったこともあってそんな脅威には思ってませんでした。レイテ前編もルートによって道中だったんでしょうけど、丙提督でしたので怖くもなんともありませんでした。

が、こいつは道中というか緒戦の敵なんですよね(=Д= )こいつにやられて撤退すると、道中支援と決戦支援が無駄になる。資材はいくら削られてもいいけど、キラを削られるのはきつい…。何度も何度も一戦目のこいつに大破させられる(‘A`)

心が折れたのはこのCマスじゃなくて、ZZマス(=Д= )ボス一個前のマスにまた出てくるんですよこいつ。

特効艦である磯風を狙い撃ち、中破してるやつを狙い撃ち…。前からこの「潜水新棲艦」は「クソガキ」と呼ばれていて、そんな酷い言い方してやるなよ(‘A`)大人げないって思ってましたけど、こいつは紛れもなく「クソガキ」です( ゚ω゚)

sensuisinseiki-2
少し前は「バカンスmode」とか言ってましたけど、もうずっとどっかバカンス行ってて欲しい。Cマス、ZZマスを突破して、ようやくボスだと思ったらT字不利。100回目の敗北で完全に心が折れました。僕は溢れる涙を振り切り震える手で「乙」に難易度を変更。

しかし、30回目の敗北で魂が抜けそうだったのと、艦これが嫌いになりそうだったので「丙」に落としてクリアしました。練度が足りなかったというよりは、装備は不十分だったのでしょう…。基地航空隊も改修も…。

尊敬すべき狂信者たち…

このイベントを甲で突破できるのは熟練の提督たちしかいないんだと、少し不貞腐れながら掘りもせず遠征出してました。しかし、飛び込んできたニュースはあまりにも残酷で、衝撃でした。

サボテン
サボテン
まさかの友軍増援部隊( ゚ω゚)…もう少し待っていれば甲クリアもできたんじゃ…

サボテン
サボテン
(  Д ) ゚ ゚
アニメ艦これ二期決定ヽ(゚∀゚)ノ主役は「時雨」
西村艦隊メインのお話のようですが、それを祝してまさかの西村艦隊+那珂の8隻で攻略…。
狂ってる( ゚ω゚)狂ってる…

サボテン
サボテン
ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒…。….。コロコロ

海外艦の駆逐艦9隻+軽巡1隻でクリア…。こっちは戦艦2空母1航巡2あきつ丸とかでも苦労してるのに…。なにこれ、この人たちは一体何のゲームしてんの(゜∀。)?

サボテン
サボテン
(  Д )メダマドコー
駆逐艦最弱級の睦月型を主力にした攻略。
マジでこの人達は何してんの、どうしてんの、一体何やってんのヽ(`Д´)ノどうやったの!!
もうここまで来ると愛とかそういうのじゃなく、狂気でしかない(‘A`)

その他にも、艦これ最弱の「まるゆ」を必ず艦隊に入れて攻略する「まるゆ提督」
明石と大淀を入れて攻略する「明淀提督」
資源を0にしてから攻略開始する「資源0提督」
有名な狂った提督たちもクリアしている様子…。

( ゚Д゚)…

何か縛りプレイしようとしても、こんなの縛りプレイじゃなくて罰ゲームレベル。それをなんでこんなあっさりクリアできるの(‘A`)僕に一体何が足りないの(=Д= )?

答えは試行回数。Cマス、ZZマスを無傷で突破し、T字有利を引いて、攻撃の大半が制空箱に集まり、昼戦で相手のボス以外を鎮める。これが出るまで試行し続ける鋼の忍耐力があれば、きっと僕は甲提督になれたんだと思います。

嫁艦の居ない僕に甲提督の素質なし!

運が全ての艦これにおいて、僕はその幸運を引くことなく諦めてしまった。その後の掘りも、使わなかった雷巡3隻でE2を掘ろうとしてE3出撃してしまって札がつき、楽もできなくなりました。乙なら…甲なら、きっと他の艦についてた札のおかげで誤出撃もなかったはずなのに…。

狂った素晴らしい提督たちは、強弱じゃなく「好きな艦」が居るから頑張れるのではないか。最高練度の比叡を支援に回していた僕に、攻略する気概なんて無かったのではないか。この艦を育てるんだ!っていう強い想い入れがあってこそ、この艦とともにクリアしたい!という気持ちが出てくるはず。

艦の性能しか見ていない僕には甲提督になるだけの力は無かったのだ(‘A`)これまでのイベントで最終海域には必ず参戦させていた雪風も、途中で入れて結局外したし…。今こそ悟った!艦これは「愛」と「運」と「気合」と「根性」が物を言うゲームであると…!

ABOUT ME
踊るサボテン
踊るサボテン
踊ることが生きがいの踊るサボテンです。歌うサボテンの兄弟です(*^^*)ゲーム、ITガジェットなどに興味があります。ご意見・ご要望などあればドシドシご連絡をお待ちしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です