画像引用元:https://mitsukoshi.mistore.jp/
艦これ公式も発表!専用スーツでオシャレに決めよう
ビジネスシーンに、大事な記念日に、大切な人との時間に、様々な勝負時に。提督の皆さんに自信と誇りを持って着て頂ける、貴方だけの「提督」専用【スーツ】。「艦これ」運営鎮守府と歴史ある百貨店【三越】さんより、この春ご提案致します。来週末開始の今次コラボ前段作戦でご案内予定です!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年2月17日
結構頻繁にしてるイメージですが、販売されるものは割りとまとも。(日常使用できるという意味で)
伊勢丹とのコラボで男性提督向けの前衛的な水着が登場するとか言ってましたけど、最近の方向性がよく分からない。噂では褌ではないかとも…。
ここで大事な情報を一つ!【伊勢丹】さんアパレルチームの精鋭&「艦これ」運営鎮守府コアチームによる艦娘水着、レディースだけではなく、なんと男性提督用もあるのです!この艦隊決戦型の前衛的かつ少しだけ無謀な企画…提督の皆さん、何卒ご支援よろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年2月10日
その中で、このオーダーメイドスーツというのは素敵な響きがありますね。三越のオーダーメイドスーツはそこまで高くありません。これを機に…!という思いもあります。
僕自身スーツを着るような仕事をしていないのですが、あって困るものでもないのではと。
現在、僕は肉団子のような体型となってしまっていますの。、夢と浪漫を追いかけて日村さんよろしく痩せたあとのサイズでオーダーするというのも良いかもしれません(ノ∀`)
54,000円~オーダースーツが購入できる!
画像引用元:https://mitsukoshi.mistore.jp/
こちらが通常の三越オーダーメイドスーツとなります。比較的リーズナブルで選びやすい感じですねヽ(゚∀゚)ノという見栄と建前( ゚ω゚)
実際は「たっけえええええヽ(`Д´)ノ」と思ってます。某紳士服で2着15,000円とか買おうとしませんし…。一度だけ4万円のスーツ買いましたけど、勿体なくて着れないままカビて終わりました。
一着こういうのがあるといいかなぁと思います。冠婚葬祭で使える黒もいいですが、デキル男!みたいなスタイリッシュでお洒落なものも(´▽`*)とても興味はありますね!実際買うお金なんて無いですが…
コラボレーションしたとして、何か艦これらしさが出るスーツになるんでしょうか。「ぷかぷか丸」が裏地にちょこっとアクセントであるとか?どの程度の艦これ色が出るか分かりませんが、モノによっては買ってしまおうかなと思ってます。あと値段。
いっそ艦これモデルのパソコンケースや机なんかあればいいのに。ゲーム内の家具をニトリとかとコラボして出すとか( ゚ω゚)…!瑞雲出すくらいだしそのくらいは割りと現実的なはず。
ただ、普通なのや想像できるようなものをしてこないのが艦これ運営。FFみたいにポーションのようなものとか?艦これだと高速修復材?って思ったら昔ファミマとのコラボで出てた(=Д= )
提督の鞄に航空艤装にいつも格納してほしい、同じく【前原光榮商店】さんの艦隊用「折り畳み傘」もご用意予定です。高品質の折り畳み傘の持ち手に、水上偵察機の名機「零式水偵11型乙」のプレートも配した特注仕様。信頼できる確かな艦隊用「長傘」と共に、こちらもぜひご検討ください。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年2月18日
傘のコラボモデルも登場するんですね( ゚ω゚)!昨日コーナンへ行ったときに買おうか悩んでたました!これはグッドタイミングかもしれません。
折り畳み傘は一本も持ってませんし、傘立てなんかもあるといいですねヽ(゚∀゚)ノ問題は価格です。1本1万円2万円すると手が出ない(‘A`)
かと行って三越さんとのコラボレーションですから、安価な製品が登場するとも考えにくい。
今週末より展開開始予定の歴史ある百貨店【三越】さん、【伊勢丹】さんとのコラボ。その前段作戦では、「艦娘化粧水」、普段使いにお薦めしたい「艦娘石鹸」、そして「提督」専用スーツと共に、ネクタイ、IDケース、名刺入れ、靴などもご用意しています。中でもお薦めしたいのは…(続きます)#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年2月18日
色々登場するようですが、化粧水や石鹸は変える気がないというのと、どうせ使わなくなっていくのでスルー( ゚ω゚)名刺入れは少し欲しいかな( ゚∀゚)デザインと材質次第では全力ヽ(`Д´)ノうおおおおお
割りと今回のコラボは欲しいものがあるかもしれない。兄の歌うサボテンに誕生日プレゼント前借りして貰おうかな|Д゚)チラ
しかしながら、今年は一体どんな度肝を抜かれるコラボが出てくるのか、今後も楽しみですね(´▽`*)
