艦これ

【艦これ】個人的に二隻目を用意するならこんな感じヽ(゚∀゚)ノ

5inchyukikaze

画像引用元:http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

踊るサボテン
踊るサボテン
こんにちは♪踊るサボテンです。今回は誤出撃や甲クリアのための2隻目について考えてみました。必須というわけではありませんが、いると捗ることがあります。ぜひ参考にしてくださいね。

必須ではないが2隻目を考えてみるのも面白い!

二隻目が必要となる艦は複数います。必ず必要というわけではありませんが、誤出撃や序盤の難易度甲クリアのために居ると捗ります。

余裕があれば育ててみるのも良いかと思います(ノ∀`)イベントの度に、二隻目が居れば…っ!と思った艦を紹介しようかなと。

駆逐艦

夕立改二

yudachi

個人的にラストエリクサー症候群筆頭の駆逐艦。最強の呼び声高い夕立さんは序盤で切るには惜しいカード。で、最終海域まで支援艦隊にまわした挙げ句、最終海域では特効艦やカットイン艦を優遇して結局使わない。

控えが居ると必要だと感じたらすぐに出せる。入手も簡単、改二もすぐ、設計図も要らないから、是非育てたいヽ(゚∀゚)ノ僕は育ててないんですけどね…雪風育ててる最中に思ったんですよ。

最終海域はカットイン艦である雪風は優秀だけど、それまでってそこまでカットインが必要ってわけでもないって…。次は夕立かなぁ(‘A`)ただ、夕立より綾波のほうが装備的に良いかな?夕立はある程度代替が利きますしね(=Д= )まぁ個人的信用度

軽巡洋艦

阿武隈改二

abukuma

言わずと知れた利便性の高い軽巡洋艦。甲標的を搭載できて、火力もまずまずなので最終海域には絶対欲しい艦。それまでは由良で代用できます。ただ、中規模以上だともう一人居ると便利。

場合によっては神通でも良かったりはしますが、選択肢は増やしたい。ラストエリクサーというよりは最終兵器という感じ( ゚ω゚)その最終兵器を途中にも採用したいヽ(゚∀゚)ノ掘りが楽になる

そんなことをボーっと考えてたら間違えて札つけた過去(=Д= )誤出撃してしまったとき、代えが利かないのは非常にまずいので二隻目は必要かと思います( ゚□゚)b

北上改二

kitakami

ハイパー北神様。紙装甲と神火力が魅力の重雷装巡洋艦。雷巡は一隻は予備が欲しい。入手難易度的には木曾でも良かったけど雷装の高さで選びました。最終的に雷巡は大井も木曾も2隻持っておくと何かと便利。

僕は今木曾を育てておりまして、全ての雷巡を2隻ずつヽ(゚∀゚)ノこれで海域突破は簡単になる(ノ∀`)と、思ってたんですが、2019冬イベではメインとサブ両方まさかの誤出撃( ゚ω゚)チーン

E2で使おうと思ってたに…。多分、どれか一隻だけサブを作るとしたら…多くの人が選ぶであろう北神様。独特な気だるげな喋りが人気(ノ∀`)

重巡洋艦

摩耶改二

maya

対空番長。空母や空襲の多いマップでは居ると非常に助かる存在。秋月型もいいんですけど、個人的に摩耶さんの対空より信頼できるものがないのと入手難易度。いつも育てよう育てようって思うんですが、ずーっと忘れたまま…。

主砲、高角砲、高機能機銃、対空電探、水偵の装備で着弾と対空を両立した装備を持たせてます。装備変えると分からなくなりそうなのでずっと固定。そうすると対空は優秀ですが重巡にしては微妙な火力となって、対空砲台みたいな扱いに…。対空信仰が強すぎるのも良し悪しですね(‘A`)

軽空母

飛鷹改

hiyou

軽空母なら千歳・千代田でも良さそうですが、練度25で改になれる飛鷹は二隻目にちょうど良さそう。18・18・18・12とバランスの良い搭載数で、制空箱としての運用も可能。戦力としても期待できますし、使い勝手が良いヽ(゚∀゚)ノ

2019年冬イベでは軽空母の度重なる誤出撃により、軽空母不足に陥りました(‘A`)大鷹改を軽空母枠で運用するハメになったり(゜∀。)入手難易度的にも、改装練度的にも2隻目が居ても良いのではないでしょうか。難点は速度が低速なこと。

入手出来るのであれば瑞鳳でも良いかなぁと思います。僕は瑞鳳改二と改二乙を持ってます。両方持つほうが良いのではないかと思ったものの改二乙が優秀だったんですね(‘A`)育成を急がないのであれば千歳・千代田も候補に、ちとちよは水母として置いておくのもありですね。

正規空母

蒼龍改二

souryu

正規空母が足りないということはあまりないと思います。ですのであまり優先度は高くないですし、どちらかというと牧場目的という感じでしょうか。二航戦ならどちらでも良いとは思っています。ただ、改二時に九九式艦爆(江草隊)を持ってくるのはありがたいですね。九九式艦爆(江草隊)は支援艦隊でも重宝しますし。

一応二隻目を作ったのですが、当時は正規空母が4隻しかいなかったので緊急で配備しました。急いで練度上げてる最中に五航戦が着任して、今ではメインの蒼龍自体をあまり使用しません。1期なら3-2-1の随伴にでもしておけば勝手に育ったのですが…(‘A`)

潜水艦

誰でもOK。オリョクルが無くなってしまった今、潜水艦は空母倒しに2-1出撃や3-5などかなり限られてしまいました。ですので、まぁ伊58、伊168、伊8、伊19を2隻ずつ用意しておけばいいかと思います。で、あとはイベントで伊26や伊13などレア駆逐艦揃えていけば(ノ∀`)

踊るサボテンが所持している潜水艦
  • 伊58 4隻
  • 伊168 3隻
  • 伊8 3隻
  • 伊19 3隻
  • 伊504 2隻
  • 伊400 1隻
  • 伊401 1隻
  • 伊13 1隻
  • 伊26 1隻
  • まるゆ 8隻

まるゆは運改修に使用します。が、未だにしたことはありません(=Д= )どれをすべきか…。

番外編

雪風改

yukikaze

5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37が実装された時、そのグラフィックに雪風と思われる妖精さんが…!
5inchyukikaze

制服は少し違いまね。頭の飾りを見るに雪風だろうということで…。恐らくこれは雪風改二…つまり丹陽ではないかとのこと。性能が大きく、見た目が大きく変わるかもしれない!ということで、念の為サブを育成してそっちを丹陽にしようかなと( ゚ω゚)

そんなしょうもないこと考えて育成してます(=Д= )本当はもっと育成しなきゃいけない艦いるのにね(‘A`)どうでもいいですけど、妖精さんはかわいらしいですよね。

yousei

「雑魚ども妖精」と「ドヤ顔吹雪妖精」

ワイン片手にふてぶてしい態度を取ってる妖精さん。この画像が投稿された時、次のレスが「おい雑魚ども」だったので「雑魚ども妖精」と呼ばれてます。雑魚どもで画像検索すると出てきます(ノ∀`)何故かドヤ顔の吹雪妖精、面白いので好きです(ノ∀`)

これぐらいで今日は終わっておきます!また次回お会いしましょう♪

ABOUT ME
踊るサボテン
踊るサボテン
踊ることが生きがいの踊るサボテンです。歌うサボテンの兄弟です(*^^*)ゲーム、ITガジェットなどに興味があります。ご意見・ご要望などあればドシドシご連絡をお待ちしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です