画像引用元:http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
艦これのプレイヤー側勢力「艦娘」と敵勢力である「深海棲艦」
両者の戦いは終わらない。何故なら、艦娘が沈めば深海棲艦に、深海棲艦が沈めば艦娘になる。
始まりはどちらか…というようなことはアニメや劇場版の解釈で(ノ∀`)
劇場版艦これで、確か加賀さんが言ってたんだっけ?
「艦娘が誰も沈まずに深海棲艦を全滅させればいい」
これこそが、艦これでの戦いの終わりですよねヽ(゚∀゚)ノ?
沈んだ艦のプラスの感情が「艦娘」マイナスの感情が「深海棲艦」。そういう解釈等ありますが、実際は固定されていません。
今回は、正義と悪という簡単な図式で解釈されがちな両勢力に対して、ネタで切り込んでいきましょうヽ(゚∀゚)ノいえい
北方棲姫の場合
艦これで最も人気のある深海棲艦の一人「北方棲姫」ことほっぽちゃん。モチーフとなっているのは、ミッドウェー海戦と同等の戦果と言われる「アクタン・ゼロ」
「ゼロ…オイテケ…」
という台詞からも分かるかと思います(ノ∀`)烈風要求されることもありますけど
MI・AL作戦のダッチハーバー海軍基地(?)を擬人化している様子。
そんなほっぽちゃんですが、これがなかなかに強敵(=Д= )初めて挑んだ3-5ではこれでもかというくらいボコボコにされました。

通常時のほっぽちゃん。「カエレ!」って言われるまま大破撤退もよくあります(‘A`)以前すき家とコラボした時は敵ながら参加してましたね( ゚ω゚)

とても良い笑顔です。ちなみに、この時僕はプレイしていなかったので画像は貰い物。
秋刀魚漁やアイテム収集イベントでは3-5もドロップポイントとしてよく挙がります。ほっぽちゃんからのドロップも多いので、まずは挨拶がてら北方棲姫と戦いに行く提督もいるのではないでしょうか。そんなほっぽちゃんですが、ドロップしないということを意思表示してきます。

手を振って、ここでは落ちないよヽ(゚∀゚)ノ的なことを教えてくれます。
・戦闘開始時
コナイデ…ッテ…イッテル…ノ…
・ラスダン
カエレ…ッ!
・被弾時
ゼロ…オイテケ…
・被弾時ラスダン
レップウ…オイテケ…
・ラスダン撃破
イツカ…タノシイウミデ…イツカ…
実際に攻めてるのは艦娘側なのでこの台詞も分かるんですけどね(‘A`)ただ、何か罪悪感的なものも生まれたり…。

2019年冬イベ終了後は節分イベントが開始されています。直接ドロップはないものの、ほっぽちゃんも節分仕様(ノ∀`)艦娘に対して豆まいてますが、あっちからすればこっちが鬼なんですね( ゚ω゚)
集積地棲姫の場合
罪悪感という意味ではこちらも負けてません。僕は2018年秋イベ「抜錨!連合艦隊、西へ!」E2で初遭遇しました。(って思ったけど6-4にも居たような…)

僕が覚えてるのはこのバカンスモード。バカンスに来てるところを艦娘に襲撃されたかのような感じに見える(=Д= )
・戦闘開始時
アツメタ…ブッシ…ハ…ヤラセハ…シナイ…ッ!
・ラスダン
マタ…キタノカ…。 モウ…カエレッ…ヨォ…ッ!
・被弾時
イタイ…ヤメロ! モエテシマウ…!
・被弾時ラスダン
ヤメロヨ…! セッカク アツメタノニ、モエテシマウ…ヤメロォ!
・ラスダン撃破
モヤスノハ ヤメテ…セッカク、アツメタノニ…! アア、デモ……モエルホノオ…なんだか、綺麗だ…
完全にこっちが悪役ですよねこれ( ゚ω゚)…正義とは( ゚ω゚)…普段ミュートプレイです。ただし、イベント中はたまに音量出してやってるんですよ。
ただ、2018年秋イベのE2でこれらのセリフ聞いてるうちに居たたまれなくなってミュートに…。水無月掘りにボス前のマスにまでは行きました。ボスマスにはクリア後二度と行きませんでした(‘A`)
海峡夜棲姫の場合

wikiの考察を見ると、このグラフィックは泣けるものがあります。若干のホラー要素もありますが…(=Д= )鳥肌
ただ、この海峡夜棲姫が出てくるのは2017年の秋イベ「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」
僕が初めて挑んだイベントで、資材も少ない中悪戦苦闘していたこともあって忌々しさしかありません。
山城が「邪魔だ…どけええ!!」と叫んで攻略したときは「良し!!!」と大きく声をあげました。
・戦闘開始時
トオサナイッ…テ…イッテルノニ…。シニタイ…ノォッ!
・被弾時
ヤメテッテ、オネガイシテルノニィ…ッ!
・ラスダン撃破
ソウナノデスネ…。アナタタチハ…ソレデモ…コノサキニ ススモウトイウノデスネ…。
ナラ、アナタタチハ…進んで…この先に待つモノヘ…。
この海峡夜棲姫は、扶桑と山城が深海棲艦化したもので、西村艦隊が壊滅したレイテ沖海戦のスリガオ海峡をモチーフとしたマップ。それだけに、このスリガオ海峡に待ち受ける悲惨な結果を知っているため、必死に止めようとしているようにも見えます。そもそも正義と悪という解釈で進めるのが間違ってるような気も(=Д= )裏と表とするべきか…
浮き輪さんの場合
初登場は2018年冬イベのレイテ後篇、前段最終海域の「護衛棲水姫」の腰についてたんですよね(=Д= )
ガンビア・ベイの伝説とともに、敵キャラである浮き輪(?)が突如爆発的な人気を出します。
彼らが全力で泳ぐgifなんかも話題になりました。その後、艦これは様々な企業とコラボレーションをしますが、その多くに浮き輪さんグッズが登場します。直近では一番くじのF賞とB賞に絡んでいます(=Д= )
史実の影響を受けているのは深海棲艦側
過去に囚われる深海棲艦と現代に生まれ変わった艦娘。この2つは同じなんでしょね( ゚ω゚)表裏一体
ただ、本当に元は同じで今は別々、ただの表裏一体の関係なんでしょうか。

こちら、「駆逐棲姫」通称「わるさめ」
艦娘である「春雨」が深海棲艦化した姿と言われています( ゚ω゚)
両足が欠損しているように見えるのは、史実で「春雨」が艦尾に被弾して沈没したためでしょうかね?
ちなみにこちらが艦娘の「春雨」

さて、何故この話になったかというと…艦これプレイヤーは知っているかと思いますが「艦これアーケード」のイベント映像…
一見普通の春雨さん。
直後、どこか怪しい表情を見せる。
明言こそされてないながらも、駆逐棲姫は春雨が深海棲艦化した姿…。ですが、春雨さんのこの表情を見てると、やはり表裏一体というか春雨の中に駆逐棲姫としての一面があるのかも( ゚ω゚)?そうなると、劇場版艦これであった吹雪と深海棲艦版吹雪のような関係なのかも。
と、思ったけどあれって確か元々鎮守府に居た沈んだ吹雪でしたっけ?劇場版を見ることでアニメ艦これの辻褄が合っていくんですよね。どっかで考察あったはず(ノ∀`)このように、深海棲艦が人類にとって悪という設定ですが、果たして本当に深海棲艦が悪いんでしょうか。
そもそも艦娘ってなんだろうと頭がこんがらがってきます。史実を反映させるのは艦娘だけでなく深海棲艦も…。いっそは悪は悪に徹してくれたほうが攻略しがいもあるというもの。罪悪感が本当に大きくなってくる(=Д= )今日はこのぐらいにしておきます(^_^)/~
