旅行・お出かけ

秋葉原に行ってきたよー!@ほぉ~むカフェ→ゲームセンター→ご飯の定番(?)コースを堪能!!

サボテン
サボテン
こんばんは!歌うサボテン♪です。今日は秋葉原に行ってきたのでブログにまとめてみました。いつ行っても秋葉原は楽しいですね!非日常を味わえる貴重なエリアだと思います。

@ほぉ~むカフェは定番のメイドカフェ

athome
メイドカフェと言えば@ほぉ~むカフェですよね!ここはいつ行っても人が多くて活気があるので好きです!人が入っていないとなんだか寂しいです。女性も男性もメイドさんとチェキを撮るときは本当に幸せそうでこちらも幸せになります。意外と女性のお客さんも多いんですよ!

料金設定

利用料金は、メニュー料金+入場料748円(税込)となります。ワンオーダー制なので、飲み物あるいは食べ物をオーダーする必要があります。飲み物は615円からとなっていますので、最低料金は1,371円(税込)です。意外とリーズナブルで学生なら100円~300円の割引を受けられます。その他メイドさんとのチェキ撮影やゲーム対戦をすると追加費用がかかります。コースメニューをオーダーすることも可能です。

店舗情報

honten7kai画像引用元:http://www.cafe-athome.com/

  • 本店 3階~7階
  • ドンキ店

本店はビル丸々がカフェになっています。階数ごとに主要メイドさんが異なるので、Twitterなどをチェックしてお目当ての方を探すと良いと思います。

@ほぉ~むカフェが人気の秘密

最近は秋葉原にはコンセプトカフェが乱立しているように思います。街を歩いているとチラシをもった女性がたくさん立っています。その中でも@ほぉ~むカフェでは一切女性が外に立っていません。それは人気があるのでわざわざ外に立ってお客さんを呼び込む必要がないからです。メイドカフェ激戦の秋葉原において、どうして@ほぉ~むカフェは圧倒的に支持されているのか私なりに考えてみました。一部奥さんの意見も参考にしています。

メイドカフェの基準となる店

本来のメイドカフェはこれだ!と言える店舗です。接客や笑顔など何をとっても素晴らしくこれまでメイドカフェに行ったことがないという方にこそ楽しめると思います。もちろん色々なメイドカフェに行った方でも最後に戻ってくるのがこの@ほぉ~むだと言われるほどです。やはり元祖メイドカフェの良さがあるのだと思います。

制服がかわいい

@ほぉ~むの制服がめちゃくちゃかわいいです。奥さん曰く制服を購入しようと思ったぐらいだそうです。安っぽさがなく、作りにもこだわりが見られます。リボンもかわいいですね。一度ここのメイド服を見て欲しいですね。

かわいい女の子が多い

100人以上のメイドさんが在籍していますが、とにかくかわいい女の子が多いです。また、スーパープレミアムメイドやプレミアムメイドと呼ばれるメイドさんもいて特に人気があるメイドさんもわかります。おそらく、チェキでの指名や接客態度などで決まっているのだと思います。プレミアムメイドさん目当てにカフェに訪れる方も多いですね。

ご飯や飲み物が美味しい

カフェだけあってメニューにもこだわりがあります。サンリオとのコラボメニューやオリジナルドリンクなど何度来ても飽きない仕組みになっています。がっつりメニューからデザートまで揃っています。特に女性向けのメニューが多いように思います。もちろんメイドならではの呪文も唱えますよ!

アキバの街が好き!

akibamachi
@ほぉ~むカフェ→ゲーセン→夜ご飯と秋葉原を堪能しました。めちゃくちゃ暑い日で倒れそうになりましたが、十分散策できたので満足です。今の時期なら夕方から行くほうが良いかもしれませんね。

ぜひ皆さんの秋葉原の楽しみ方を教えてくださいね!今日はここで終わります(^^)/~~~

@ほぉ~むカフェ情報

会社情報

会社名 インフィニア株式会社
設立 2011年9月1日
資本金 300万円

メイドさん採用情報

年齢 16歳以上(高校生可)
勤務時間 週2日~(土日いずれか必須)
1日4時間以上
給与 時給1,000円~
交通費 1日700円まで
手当 祝日手当
残業手当
深夜手当
チェキ撮影手当
ゲーム対戦手当 etc.

メイドさんとして働きたいと考えている女性も多いのではないでしょうか。随時メイドさんの募集をしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。手当の種類も多く稼ぎやすいアルバイトだと思います。高校生の方でも働くことが可能です。もしかしたらアイドルや女優への道が拓くかもしれません。

ABOUT ME
歌うサボテン
歌うサボテン
歌うことが好きなサボテンです。基本的に陽気です( ´ ▽ ` )ノクレジットカード、マネー、ビジネス、ディズニーなど興味のあることを書き綴ります。ご意見・ご要望があればお気軽にお問い合わせください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です