旅行・お出かけ

ホテルニューオータニのナイトプールに来た感想まとめ【2018年8月】今日はホテルで作業をします!!

newotaninightpool
サボテン
サボテン
こんばんは!歌うサボテン♪です。今日はホテルニューオータニでブログを書いています。いつも自宅にいることが多いので、たまには外で気分転換をします。ブログを書くのはネット環境さえあればどこでもできるのは嬉しいですね。場所と時間に縛られないのは最大のメリットだと思います。気になっていたナイトプールについて感想をまとめましたので、これからプールに行く予定のある方は参考にしてくださいね。

ホテルニューオータニのナイトプール料金

平日

  • デイ:大人20,000円、子ども8,000円(宿泊2,000円、1,000円)
  • ナイト:大人10,000円、子ども8,000円(宿泊2,000円、1,000円)

土日祝日

  • デイ:大人25,000円、子ども16,000円(宿泊2,000円、1,000円)
  • ナイト:大人12,000円、子ども12,000円(宿泊2,000円、1,000円)

ホテルニューオータニのナイトプール料金をまとめています。ホテルにあるナイトプールの場合、宿泊前提で考えないと割に合わないですね。ビジター料金は非常に高額です。ニューオータニに限らずどこのナイトプールでも同様です。例えばビジターで土日祝日に利用すると大人12,000円、子ども12,000円と高額です。これなら宿泊もすればゆっくり楽しめますし、割高感がなくなります。ナイトプールで宿泊客を増やしたいという考えだと思います。

ホテルニューオータニのナイトプールに来た感想

nightpool1
今日初めてナイトプールに来ました。ネットなどで話題になることが多かったので気になっていました。実際にナイトプールに来てその体験談をまとめてみます。

とにかく雰囲気が良い

ナイトプールはとにかく雰囲気が良いです。インスタ映えを狙うには最適なスポットだと言えます。夜にプールに来るという発想はなかったので新鮮です。ノリの良いクラブミュージックが流れています。ただ、わいわい騒ぐというよりはまったり雰囲気を楽しむというのが正解だと思います。プールサイドでアルコールを飲むことができます。

長くいると何をしていいのかわからなくなる

ナイトプールはそんなに長くいる場所ではないように思います。基本的にはプールでぷかぷか浮くぐらいしかできないので1時間もいるとすることがなくなってしまいます。浮き輪は持参したほうが良いと思います。おそらくナイトプールに行く人のほとんどは写真を撮ることが目的でしょう。ただ、それだけが目標だと手持ち無沙汰になってしまうと思います。複数人で行けばもうちょっと楽しめるかもしれませんね。

若い女の子のグループやカップルが大半

ナイトプールに来ていたのは若い女の子のグループとカップルが9割で残りが家族連れでした。若い女の子はイケイケで、写真をみんなで取りまくっていました。カップルはしんみりプールサイドで飲み物を飲んだり、プールでイチャイチャしています。もしこれらのグループに当てはまらないのであれば浮いてしまうかもしれません。

ご飯もハイクオリティ!プールサイドで食事をしたよ!

spairlib sionoodle

食事もプールサイドで食べました。味も抜群です!ただし、料金がとんでもなく高いです\(^o^)/

飲み物は1,000円前後、食事は3,000円以上です。ハンバーガーは4,000円、スペアリブは3,000円、塩焼きそばは3,000円とありえない値段です。ちょっと食べるだけで10,000円になります。スーパーインフレ中のレストランです。味はいいので問題なしですが…

夜はバーでまったり過ごす

cocktail
プールで遊んだあと一度部屋でシャワーを浴びてバーに行きました!ガーデンタワー最上階40Fにあるバーです。窓際の席にすわることができました!

夫婦揃ってフルーツカクテルを飲みました(*^^*)ぶどう、パイナップル、スイカ、ももの中から選べました!フルーツ好きにはたまりませんね。ちなみにわたしはぶどうを注文。

あまりの美味しさに驚きました!家でも飲みたい!

たまにはホテルで作業をするのも悪くない!

こんな感じで今日はホテルニューオータニで作業をしています。ほとんど自宅で作業をしているので、たまには外に出るのも良いですね。ブログのネタにもなりますし悪くありません。これからも月に1度ぐらいは都内のホテルに泊まろうかと思います。それでは今日はここで終わります(^_^)/~

ABOUT ME
歌うサボテン
歌うサボテン
歌うことが好きなサボテンです。基本的に陽気です( ´ ▽ ` )ノクレジットカード、マネー、ビジネス、ディズニーなど興味のあることを書き綴ります。ご意見・ご要望があればお気軽にお問い合わせください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です